東京のエステサロンでリンパマッサージ

私はエステサロンでリンパマッサージを受けたことがあります。そこではまず、アルミマットのようなもので体を温めます。それから、全身、特に足からリンパを流し、代謝を良くさせるようでした。これが最初はかなり痛かったです。本当にゴリゴリいっているのが聞こえてくるというか、私のリンパってちゃんと流れてないのかなと不安になるような感じでした。しかし、やり方を教えてもらい、自宅のお風呂場でやるようになってからはゴリゴリいうことなくなりました。しっかり流れるようになったのだと思います。お風呂場では主に足のリンパを流していました。私の足は冷えやすいので冷え性を治す目的でもありました。足には3つのポイントがあり、そこを押すようにしながら、上へ上へ流します。最初は足首の裏側を次は膝裏を最後は腿の付け根部分を流します。マッサージしていると、今日はゴリゴリ硬いなというときがあるのでそういう日は念入りに頑張りました。リンパマッサージをすると、かなり汗だくになります。多分、これがきちんとリンパが流れている証拠なのだと思います。ちゃんとリンパを流すと、むくみがなくなり、翌朝はすっきりします。それは見た目もです。エステサロンにはもう通ってはいませんがリンパマッサージは気が向いた時に続けています。足がパンパンに張った時にやると効果絶大です。

東京都でおすすめの観光スポット

東京を訪れた際に、足を運んでおいて損がないスポットの一つがスカイツリー周辺です。東京駅から足を運ぶ場合、JR総武線で錦糸町駅まで移動し、そこから東京メトロ半蔵門線に乗り換えれば3分ほどで押上(スカイツリー前)駅に行くことができます。

遠くから眺めたり展望台から東京の光景を楽しむだけでなく、その周辺エリアにも様々な施設が揃っていることがスカイツリーの魅力です。商業施設は勿論、スカイツリーから徒歩1分程度移動をすれば、フォトジェニックな光景や可愛いペンギンなどを楽しめるすみだ水族館があります。さらに、スカイツリーから20分程度歩けば東京でも人気の観光スポット、浅草にも行くことができます。

浅草への移動には東武スカイツリーラインを使うこともできますが、あえて徒歩を選ぶメリットは、東京下町の光景を楽しめることです。真新しい商業施設やお洒落な水族館から、懐かしさを感じる下町の光景まで、スカイツリー周辺には魅力的なスポットが多数揃っています。

トップに戻る